streamside
2011

2020年4月4日(土) 晴れ 気温3-13度 水温7度と5度

今年の冬は異常な暖冬で 春になったら時折1か月は季節が進んだかのような陽気の日も有る
異常なのは季節だけではなく 全世界にコロナウイルスが広がり 日本でも「不要不急の外出を避ける様」と色んなメディアで発しているが・・・
コンビニ・ガソリンスタンドそして恵那福堂にしか寄らないと決め
今日は 普段より半月早く岩魚に逢いに木曽に向かってみると 山には薄っすらと雪が残り道路の温度表示は3度
やはり長野の朝は寒いな



朝はこんな感じ

コンビニに寄って食料を買い 年券を買って 電子マネーで払おうとしたら払えなくて現金で支払い一路現場に向かう
柔らかな陽が差してきて道路脇の桜も良い感じのドライブ日より 目的の駐車スペースには先行車もなくのんびり変身したら暫しの林道歩き
よし!岩魚ちゃんお願いします~と竿を振り始めるが魚信は無い・・・
最初の内は まだちょっと早いかな~と思いながらも 爽やかな春を感じながら竿を振るのを楽しんでいたが
半時間ほど過ぎてからは 何故?何故反応しない~となって 結局第一堰堤までやったが反応はゼロだった!



丁子桜も咲いています

全く反応のない区間を過ごし林道に上がりながら
この上に進むべきか 移動して別の流れに行くべきか悩んで 一旦は林道を下りかけたが、まだ10時になったばかりなので次の渓でも反応しなかったらその次は・・・と考えると
時間的にもう少しこの流れにチャレンジした方が良いと判断し方向転換 堰堤の上に入って見た

人的プレシャーのせいで反応しないのでは無いようなので 情況がガラッと変わる訳は無いんだろうが、出来れば1匹の岩魚ちゃんと出逢いたいものだ
そう思いながら半時間後 遂にファースト反応! 反転流に浮かべたフライの3投目に”ふわ~”っと岩魚ちゃんが浮いて来て”パク”っと食べた様に見えたので
一呼吸置いてロッドを煽ったら カスッった感じは有ったが フライは敢え無く空を舞った
カスッた気はしたが 当たった感じは無かったので もしかしたらもう一回と思い 数分別の流れを叩いてから戻って見たが、2度目は無かった・・・

その後幾つかの良さげなポイントを攻めて行くが反応は無く ここで上がろうと思っていたスリット堰堤下
去年とかは流木が詰まって3カ所ほどから水が落ちていたのだが 今日はすっかり掃除されてて全幅から流れ落ちていた
お陰でポイントらしいポイントも無かったので ”あ~終わった”と思いながら右岸側から左岸側に歩きつつフライを浮かべて行った
反応が有るとは ほぼ思わないまま雑にフライを打ち込んでは2~3歩進んで またキャスト
そんな感じで 2/3程進んだところで 突然”ガバッ!”
雑では有ったがほぼリーダーキャストだったのが良かったのか 弛んだラインも何のその 竿を立てたら”バシッ”と乗ってロッドが撓る
ラッキーとしか言いようのない出逢いだったし これをバラシたら~との思いから超強引ランディングで寄せて速攻でネットで掬った

良かった~ 居てくれてありがとう~
ほぼ2時間かけて出逢う事の叶った 木曽の岩魚ちゃん
”可愛いね~” ”別嬪さんだね♪” と声を掛けながら何枚も写真を撮ったら 勿論最後はお別れのチューをして流れに戻ってもらいました



良かった~居てくれてありがとう♪

このスリット堰堤の上50mには コンクリートのスリット堰堤が有って そこは良い感じのプールに成っていたので もしかして~とやって見ましたが
奇跡は続きませんね

林道をハスラーに戻って エンジン始動し移動しながら おにぎりを食べます(なんたって日帰り)そして 今日第二の目的の渓へ
午前の教訓から期待は殆どせず 午後も1匹 何とかお願いしますって感じで再スタートしてみると
何と15分ほど後 瀬脇の弛みに浮かべたフライに大石の下から影がゆっくり寄って来て喰った素振りを見せて元来た方へ帰って行く
ただ フライは消えずに残って居るのが見えたので ピックアップ
とその時 ロッドに重みが乗ってさっきの影が走りました
”え?何で?”僕も奴もそう思ったでしょう そしてロッドは更に絞り込まれやたら元気な岩魚ちゃんだな~と思ったのですが
此れもある意味奇跡です!フライは背鰭にバッチリフッキング どんな形にせよ目標の午後の1匹を手にする事が叶いました



運良く ヤマト系岩魚~

午後の移動は正解だった様で ポツリ ポツリと反応が有って 時折ロッドが曲がります
そんな中 結構激しい流れの中に出来た小さな食い波から 可愛い岩魚ちゃんが釣れてくれたのですが
写真を撮ろうと目をやると 胸鰭が奇形でした、そして反対側も見て見たらそっちはほぼ無かったです
こんな所に放流魚とは考え難いので 天然なのに奇形だと思います
それにしても この鰭であの流れから飛び出すなんて あっぱれですね



鰭丸君 ガンバ!

三年前に壊れ 復活するには10年は掛かるだろうと思っていたこの流れ
以前の様にはまだ行きませんが、去年から徐々に生命反応が戻って来て 今年も釣れてくれるなんて嬉しい
川岸には釣り人の痕跡(煙草の箱)が落ちていて 僕以外にもここに通う釣り人の居る事実も有る中
岩魚ちゃん達は生きて育っています、その逞しさに驚き感動するばかりです



逞しく生きています!


予想以上に楽しませてもらったこの区間の最終は3連の滝
とは言ってみ竿を出せるのは一番下だけ、しかも以前はそこそこの深みが有って巻き返しで何度か良い思いもさせてもらったのですが
今は浅くなってしまってて 今日も反応は無かったです

結構危険な崖を這うように上って林道に出たのが14時
そこから少し歩いて更に上流部に竿を出してみます
反応はそれなりに有ったのですが 魚が小さいのか 乗りません
そして半時間後 納竿場所に決めていた堰堤目前まで竿が曲がることは無く ポイントらしいポイントもあと二つ
ヤバイ さっきの3連の滝で竿を仕舞ったら良かったかも・・・今日はこのままモヤモヤで終わるのだろうか
そう思いながら 以前もこのポイントに救われたよな~と思いながら大石脇の狭いポイント
居るならほぼ1投目の今日なのですが 1投目2投目3投目 反応しない
諦めるか でも残りも1ヶ所のみ
そう思って フライにドライシェイクスプレーを吹きかけ もう一投
エグレの所に出来た小さな反転流スポットにソラックスダン#17が数秒 我慢して浮いていたら”ザバ!”っと来てくれました
小竹竹竿を立てて 乗ったと感じラインを手繰ったら すかさず引っこ抜いて 無事空中キャッチ
あ~良かった これで気持ち良く竿を仕舞う事が出来ます



ラスト岩魚ちゃんに感謝~♡

振り返り ラストの堰堤をやって見ますが ま奇跡は起きませんでした
竿を仕舞って ここでも崖をよじ登って林道に出て(こっちは川通しで下った方が良かったかも)ハスラーの待つ下手に歩きます

今季初 木曽川岩魚チャレンジ お昼前まではどうなる事かと思いましたが
気の良い岩魚ちゃん達のお陰で楽しむことが出来ました

めでたし 目出度し



木曽の春



本日の釣果 岩魚ちゃん 9匹



inserted by FC2 system