streamside
2137

2021年9月12日(日) 曇り 気温17度 水温15度

おととい来てたのに今日も来た

一昨日は水量が多く若干苦戦し あと2〜3日したらメッチャ良いかもと思ったので 水量が落ち着いた予想でやって来たのだが まだ多かった
前回と同じ流れの割と下手 平日は工事車両が居たが今日は日曜日で休工のようなので入って見る

フィッシングプレッシャーは薄い工事現場横なので いつもポイポイと岩魚ちゃんが釣れてくれるのだが 今日は反応しない
目立った足跡も無いので 天気が今一つなので朝は調子が悪いのだろうと思いながら
もう少し暖かくなるまでと いつもよりしつこくフライを投じゆっくり進んで割と深い瀬に対峙し近場の緩い所に数投した後
真ん中の流れは早いので朝っぱらからは出ないだろうなと思いながらも 一応ブラックヘアカディス#15を投じ 白泡の下手を1m程下った所で静かなライズフォームで
”何か出た”
派手さのない朝一の反応にもそつなく合わせロッドが撓った と次の瞬間 追い合わせを入れる間もなくゴンゴンと激しく頭を振る
”なんだ 何だ!”とグイと竿に力を入れると小竹竹竿が弓なりになったが それに臆せずターゲットは一気に下流へ
ティペットの結節は結んだばかりだから大丈夫の筈だが早い流れに乗ったターゲットを安全には止めきれずに一段下へ行った所で
水流がみだら流れ下るスピードが一瞬遅くなったと感じたので 結節を信じ強引に寄せる
元々遠投なんかしてないので 斜め下流数メートルのターゲットに対しラインを2度ほど手繰って竿を若干立てたら グワっと水面近くでヒラを打つ大きなタナビラ
”遂に尺アマゴを手にする時が来た!”
完全に主導権はこっち ティペットが切れない限り行けると思い背中のネットに手を掛けた瞬間・・・・・・・・・・・・・・・・テンションが抜けその場にへたり込んでしまった

切れたのでは無く 抜けた! あんなに竿が撓って あんなに引っ張ったのに 固い骨に当たり103BLが貫通出来なかったみたい
心底残念だが 滅多に味わえないドキドキでもあった



あた〜

今日の釣りは 始まったばかりだから まだまだ期待を持って竿を振っては行くのですが
如何せん 渓魚のやる気は薄いようだし 偶に有る反応も ”ピチ” ”パシャ” っと可愛いチビッ子ばかりです

晴れてお日様が出て来たら情況も変わるんだけどな〜と思いながら 曇天増水の流れにフライを放り投げて進んで行きます



チビッ子だね〜

そんな中でも少々ガッツの有る出方で ヘアカディスを引っ手繰って行った奴も居て
ギュンギュンと走ったのは タナビラちゃん
巨鱒とは違うが チビッ子岩魚ちゃよりはかなり大きくて引きも強かったので ようやく良い出逢いが叶ったって感じで 一安心で来た



良く走ったよ??

この一匹で気を良くし ここからだ〜と思って進む事 10分
あれ〜足跡が・・・
で意気消沈しながら堰堤まで進んで
本筋側堰堤下のザワザワに取り合えず放り込んだヘアカディスに突然ガバッと来て焦って合わせたら
グイっと竿が撓ったが これまた数秒で抜けた・・・見えた感じでは良いサイズのタナビラの様だったが・・・

でも右岸側のショボい流れで 何とか岩魚ちゃんが釣れてくれたので良しとしまよう
午前の部は これにて上がりです



堰堤下で〜

さて午後は 更なる増水の流れにチャレンジです
朝よりは少しは落ち着いただろうから デカいのも一発お願いしたいな〜と期待を抱いて向かいました
最初は沈黙の流れでしたが 竿を振り始めて20分 駆け上がりからやる気の渓魚がガツンと来ました
来た来た〜この流れを選んで正解だ〜 ニヤリ でササっと良型の岩魚をキャッチし小さくガッツポーズ
で写真撮影をしてたら 又出た! ハリガネ虫だ!! 何だか今年は多く出逢うんだよね〜
寄生されてたにも関わらず 岩魚ちゃんは良い感じに太く健康そのものだったのがチョット不思議な気もしました?



午後一の岩魚ちゃん

お昼を過ぎても全然暑くならないので ザブザブウエットウエーディングでの気持良さは半減です
けども岩魚ちゃんはそれなりに釣れてくれますし 午前よりサイズは良くなっています

巨石下の緩い反転流で上を向いている 良いサイズの影を発見したので
ドキドキを押さえつつ ソーっとヘアカディス#15をプレゼンし 数十センチは良い感じで流れて あと10cmって所
フライに気が付いた影が浮上して距離が縮まって来た所で マズイドラッグが掛かってフライが下流側に引っ張られてしまう
それでも影はフライを10cm程追ったのだが その後諦めたのか見切ったのか 水面を割ることは無かった
良くない事にフライを諦めた影は元居た辺りには戻らずに見えなくなってしまった・・
多分 気付かれた
そうは思っても もしかの事も有るので あっちにもこっちにのフライを流して最終的には流れ込みの白泡
着水して流れよりもスローに流れるヘアカディスを見つめ 1 2 3秒で ”ガバ!”っと来た
着水の瞬間に気付いて速攻浮上し捕食 そんな感じでした
右腕をクイっと上げると小竹竹竿が撓り上手く乗った感じ でラインを引いて追い合わせを入れると竹竿が更に大きく撓ります
流れに乗って下流に走るシルエットは最初見た影と思われる良型で竿を通して感じる重みも良い感じ
暫く楽しいやり取りの時間を過ごした後 大人しくネットに横たわった岩魚ちゃん
尺には少し足りないけども 花崗岩の色に同化した色目の美しい別嬪さんでした



増水の中 良い岩魚が居てくれました

その先 激しい流れの中可愛らしい岩魚ちゃんが2匹遊んではくれましたが 期待の堰堤下は激しすぎて反応無し
堰堤を超えて上の区間では空振り2発をヤラカシて・・・
岸辺で亡くなっていたカケスの羽を引っ張ってみて ”ひえ〜” っと成ったのを最後に
15時 竿を仕舞いました



流れに転落してしまったら・・・

曇天 増水 で結構苦戦しました
思い出すにつけ 最初の尺タナビラが〜 残念!



本日の釣果 :  岩魚ちゃん 16匹 タナビラちゃん1匹



inserted by FC2 system