streamside
2211

2022年4月16日(土) 晴れ曇り 気温16度 水温8度

いつもよりチョット早いけど 次週はワーキングハードなので 今日明日と木曽チャレンジを敢行
朝 一仕事だけ片付けたら 家に戻り装備を積んで 一路高速道路に乗った

中津川で降りて19号線を北上して行くと お山には白い雪 まだ寒そうだ

コンビニで年券を買った時点で13時過ぎ 目標を何処にしようか悩みつつ いつものK川に向かったら あれ残念先行車が有ったので
第二候補のU川に行ってみたら こっちは空いていた



今年も来たよ~

変身し さてどんなフライを結んだかと言うと アピール力と視認性重視のヘアカディス#15
取り合えずはこれで岩魚ちゃんの反応を見て見ようと進んで行くと
10分後 緩い流れでフライを追ったけど流下するフライを追って下流に落ちて行ったようだった

で更に10分後の小場所 ゆっく浮かぶフライに”ポコッ”と反応したが上手く口に入ら無かったみたいで空振り・・・
さてどうする フライを小さくするべきかどうか・・・当たった感触は無かったけど警戒されて2度は出ないだろう
結局結び変えずにフロータント処理で良く浮くようにして 念のため再度プレゼン
1投目しーん 2投目もしーん やっぱり警戒されてるよね~と思いつつ3投目
1m角程のスポットなので 落とす場所流し方なんて殆ど変わらなかったけど 何かが岩魚ちゃんの気を引いたのだろう
初回の反応より早いリアクションで”ピッ”と水面に小さな波紋 すかさず合わせたら乗った! ラッキー!
今季発岩魚ちゃんを逃がしてなるかと 追い合わせを入れラインを一手繰りしたら躊躇せずゴボウ抜きし竿先にぶらさげつつ(岸の方)
背中のネットを引き剥がして流れに浸してから ターゲットを迎え入れた

よしよし良い子だ ワーキングハードの体に鞭打って走って来た甲斐が有りました



今季初岩魚ちゃんと出逢えました(^^♪

当然ながら盛期にはまだまだ早く 緩い流れでしか反応はしませんがそれゆえポイントが絞りやすい
ここは居るかな~と思えるポイントが5ヶ所有ったら2ヶ所くらいは反応してくれますので心の準備が整った所でのフッキング率は5割
しかも偶には見えている影を狙えると言う おまけつきです

フライは多分何でも大丈夫な感じで大らかに水面を割ってくれましたから デカ目のヘアカディスでOKでした



石の影 反転流から今日一の岩魚ちゃん

16時半 小さいながらもタナビラちゃんも釣れたし 結構満足だったのですが 堰堤までまだ数百メートルは有りますので更なる大物を夢見て釣り上がって行きましたが
途中で岩魚ちゃん小が1匹釣れたのですが 堰堤下では1バラシ 堰堤脇の緩い所で2空振り 甘くは無かったです



ミツバツツジ♪ タナビラちゃん♪ シダレ桜♪


林道に上がって ハスラーまで戻る途中 やっぱり季節の巡りが早いなと感じます
ソメイヨシノやヤマサクラの花は終わりツツジの花に主役交代し 水溜りにはヒキガエルの卵が有った

変身を解いて片付けたら コンビニにて晩飯と明日の分も買い物をします
そして道の駅で車中泊 多分20時過ぎには夢の中に落ちて行きました

本日の釣果 : 岩魚ちゃん4匹 タナビラちゃん1匹



2022年4月17日(土) 雨~曇り~雨 気温6~12度 水温5度

夜も明けぬ3時過ぎ バタバタと言う音で目が覚めた?雨だ!
三重を出る前に見ていた天気予報ではこの二日間は穏やかな晴れ予報だったのに 今スマホで見たら今日は曇り後雨に変わっていた!
しかも寒そうだ・・・
考えてもしょうがないので無理やり目をつぶって寝ようとするが 半時間起き位に目が覚めてしまう
雨の車中で思案六方 天気予報では朝の内は何とか持つが午後は雨確定らしい 気温もそんなにな感じなので 早目に行って昼のは上がる作戦に決めた

早目に動き出し 6時過ぎに昨日断念した駐車ポイント 流石に誰もいないので一安心して冷えたサンドイッチと缶コーヒーで朝食
現時点で雨は振っていませんが気温6度と結構寒いので変身したら合羽を羽織り竿は組まずに歩き出します
白いシャクナゲが咲き タラの芽が芽吹き クロモジが咲いている林道を小一時間歩いて スリット堰堤下でタックルをセット
フライは昨日と同じ ヘアカディス#15を結んで 今日の1匹を先ずは目指して竿を振って行きます



釣りシーズンらしい花々

2カ所ほどポイントを過ぎた時 緩い流れに揺れる影を見ましたが キャストをする前に影は上流に消えてしまいましたが 視認できた事で一安心です
丁寧に緩いポイントを攻めて行くと ”ポコッ”と出てJ-streamが”ググっ”と撓りましたが 外れてしまって残念 でも釣れそうな気がしてきましたのでOKです
暫く後 ”ポコ”で”ググ”で ”あれ~” またもヤラカシです・・・ 
フライを小さくするかどうするか 少し悩みはしますが いつもの様にアピール力重視で行きます
左岸側の大石下手のエグレを狙い何投かした後 大石の脇も念の為とプレゼンしてみます
緩い流れの中にチョコンと頭を出した石の下流 居るとは思っていなかったのですが突然バシャっと飛沫が上がってフライが消えた!
反射的に合わせるとロッドがギュイーんと良い感じに撓り今度はバッチリフッキング下みたいでした
サイズも先ず先ず有る感じでしたのでゴボウ抜きはせず慎重にやり取りを楽しんだ後 静々とランディングネットを流れに差し込み キャッチ成功
今日の1匹目 別嬪さんからスタート♪ 実はこのポイント 昨年後半に放流君がいっぱい釣れて ”何だよ!こんな上の流れに放流するなよ~” とボヤいたポイントでしたので
ネットインさせるまでは少々ドキドキでしたが ヒレピンでネイティブっぽくて良かった
何枚も写真を撮らせてもらって 最後は唇を奪ってからリリース
ありがとさ~ん



良き良き~♪

少し暖かく感じて合羽を脱いでベストの背中に押し込んでから
フライのヌメリを取ってドレッシングを施し進むと 反転流れに揺れる影を見つけましたが そいつにはヘアカディスを見切られ 次のブラインドでの反応は空振り
そして反応は無くなってしまったので バンバン釣り上がりながら何度かフライも変えて見たのですが・・・ 無反応のままたったの2時間で滝まで来てしまいました



滝です

水温は昨日の流れよりも3度低く 御天道さまも顔を出してくれなかったので岩魚ちゃんのやる気も上がらなかったのでしょう
ならやっぱり朝のポイントの反応だけは別格 昨年の放流君が腹ペコで何匹か溜まってたのでしょうかね~?

川通しで下って来て 途中で影を見つけたらチャレンジしてみようと思ってたたら やっぱり朝反応の有った辺りで影が走った
帰りの駄賃で 1匹位は釣れてくれないかな~とやって見たら 本当に1匹釣れてくれた
痩せてて胸鰭が妙に小さかったので こいつは年越しの放流君だと思えた それでも嬉しい2匹目の岩魚ちゃんだ



年を越した放流君らしき岩魚ちゃん

林道を下って 二つ目の流れに向かう flyfishingの途中でキャッチしてこなかった山菜を初めてキャッチしてみた
そしてセカンドステージに降りた10時半過ぎ オニギリを2っ食べた



早飯

雨は正午過ぎまで降らなかったが 山菜をキャッチしたのが悪かったのか 岩魚ちゃんとの出逢いは果たせなかった
セカンド~サードステージの1時間半でたった一度だけ反応を見たが ストライクは取れなかった

そう思うと朝の1匹目 と 駄賃の2匹目は有難かったなと思いながら ハスラーに戻ると
雨がパラパラしてきたので 泣きのもう一本って感情も沸かず 変身を解くと
あれ!スタッドの半分以上が抜け落ちて無くなってる・・・そう言えば後半戦で疲れて来て踏ん張りが効かないなと思ったけど 原因はここにも有ったのかも



ニューシューズ 入渓前と後

帰り道
いつも楽しみにしている恵那福堂さんで”栗きんつば”買って帰ります



本日の釣果 : 岩魚ちゃん 2匹



inserted by FC2 system