streamside
2221

2022年6月25日(土) 曇天 気温26度 水温16度

先週日曜日の雰囲気 今週中の降雨 週末は晴れでは無いけどむわっと暑そう
毎週木曽遠征ってのも何だかな~とも思ったけど 2週間天気予報を見て今だな! と岩魚を狙いにやって来た
国道19号線に沿って走り 木曽川本流の流れを見ると 若干の増水で結構良い感じだったけど 目的の支流近くになるにつれ濁りが強くなって来て
支流に曲がった途端 真っ茶っ茶! マジでと思いながら 二股の上に行けば大丈夫かもと思いながら駐車ポイントに向かうと 流石に誰も居なかった

読みを外したのかもとも思ったが 流れを再度見直すと 濁りは濃いものの水量は左程多く無く逆にチャンスなくらいに見えた
ま引き返す気は更々無いし 一番上からやって午後に先週ヤラカシタ デカ岩魚ポイントに戻って来たら丁度良い感じになってるだろうと 能天気な思考で行って見る



カフェオレの朝(濃いめ)

今回は今日明日の二日予定で 林道行はEバイクで体力温存作戦
八時半に現遅着 変身しタックルは組まずにEバイクで林道を走って 入渓点に9時半 そこからタックルを組んでやっぱりブラックヘアカディスを結んで行く

ロッドを振り始め最初のころは何処にターゲットが居るのか分らないので しらみつぶしにフライを投じていたが殆ど反応は無かった
半時間ほどして 大石の頭に定位する影を見つけたのでダウンクロス気味にフライを投じて見たら 若干レーンはズレた物の 1発でヒット
先ず先ず良い感じの引きで小竹竹竿を曲げてくれる良型岩魚を手にする事が出来た



カフェオレの流れから釣り上げた岩魚ちゃんもカフェオレ色だった

こんな情況でも岩魚ちゃんが釣れてくれたので 一安心して進んで行くと
半時間後にブラインドで1匹 そして更に半時間後 反転流に浮かぶ影を見つけた
濁りのせいで全体像は見えないけど 結構デカい感じだ
ちょっと奥目に行き過ぎたフライをチョイチョイと引っ張って反転流に乗せて50cm程下って来た所で 10cm位頭を振って”パフっ”と捕食
ゆっくり大きく竿を操作すると”ググググ~”っとバットまで曲がるのが分った そこから力比べを30秒ほど楽しんだら 結構おとなしくネットに入ってくれたのは
むふふ 狙い通りにデカい岩魚ちゃん 久しぶりに測ってみたら33cmでした~�(^^♪



ヤマトっぽい尺岩魚

良い調子だと思って進んで行くに従って少しずつ濁りが薄くなって来たのですが 反応は意外と有りません
それではっと言う事で ちょっと早い目のランチタイムをとって 気分をリフレッシュ フライもドレッシングしてリフレッシュです



ランチタ~イム ですよ

リフレッシュは思った以上の効果を生んだようで 12時48分32cm 13時41分30cm 尺2連発で良い感じ
どっちも見えてました
実は その間にでもう1匹デカい影を見たんですけど 写真撮影してる間にどっかに消えてしまいました、この位の濁りでもカメラのレンズに気付かれた見たいです



余裕 尺~尺

緩い流れに魚の影を見つけ そーっと近づいて フワっとフライを落とし 数秒待ったら岩魚ちゃんが釣れてくれる
幸せな釣りにも思えましたが 何か物足りません
やっぱり清冽で複雑な流れや激しい流れの中のピンスポットに 気合で投じたフライが何秒かのナチュラルドリフトを保った所に
突然でも悠々でも影が現れ”ガボ”っと水面を割ってフライを引っ手繰って行き 強い力でロッドをギュンギュン絞ってくれるのが~贅沢ですが一番かな

とか何とか思ってるのが伝わっちゃったのか 浮いている岩魚ちゃんの影を見つけられなくなってしまいました
14時 最終の滝下プールで影を探し ”お!”っと思てチャレンジしても反応しません・・・ 底に沈んだ流木でした
過去にあんまり釣れた記憶の無いプールですが 影が見えないまま時計回りに移動し ブラインドでフライを流して行きます
数少ない釣れたポイントは結構丁寧にやって見ます でもって 終盤
2m□位の転石がチョットだけ水に漬かっているポイント 奥から手前への流れにブラックヘアカディスを投じる事3投目
岩陰に居ただろう影が スッとでて来てフライにゆっくり”ハフ~”喰わない 先週と同じ過ちは起こすまいと 2度めの”ハフ~”で喰ったのを視認してロッドを煽る
ラインがピンと張って ”来た~今日イチ!” グイと小竹竹竿が撓ったと同時に大岩魚も尾鰭を振ったのか? 次の瞬間テンションが抜け竿は反対方向に跳ねた・・・
合わせ切れだった・・・
刹那の瞬間までに プールに浮かぶ枝や葉っぱを何度か釣って ちょっと強引に外したりした雑さがこの失敗の原因だろう・・・



毎日が反省の日々


川通しに下って行ったら デカい影が見えたりしないかな~と 竿は仕舞わず行ったけど 妄想に終わって
Eバイクまで戻ったら 竿を仕舞って更に下り 第二の入渓点へ

濁りも取れて来たし きっと良いことが起こると信じて竿を振って行くが 下手から2/3までは一切反応なし
次は先週デカい岩魚をヤラカシタ浅い瀬
今日はちょっと流れが早すぎる気がしたけど ティペットとかフライとかを入念にチェックして挑むが 反応ナシ
直ぐ上の大石横の瀬は 以前は何匹かの尺岩魚を釣り上げた深い瀬だったが埋まってしまい膝上位の流れ とは言え可能性は有るので慎重に狙うが ・・・
その上 流れ込み横の反転流 ここも尺の実績有りポイントなので 気を引き締めてやって見る

雲行きが怪しくなり遠くでゴロゴロ鳴りだし 風が急に吹いて来た
反転流のエンドが一番可能性が高いと思い狙ってみるがポイントまで竿2本分くらい リーダーキャストだから余計風に弱くて狙通りにフライが落ちてくれない
それでも良い所も数回流し事が出来たが反応しない
そうするともう少し上流側 大石の頭辺りに狙いを変えてロッドを振って見るが思う様には行かず しかも雨も落ちて来た
ヤバイな~と思った所で そこそこ良い所に落ちたブラックヘアカディスがスーッと30cm程下った所で ”バシャ!” 水飛沫が上がった
咄嗟に合わせたら 上手く乗ったみたいで 小竹竹竿が”グイ”と曲がった
飛び出した瞬間は小さそうな気がしたけど 追い合わせを入れた辺りからギュンギュンロッドを絞って大石の下に潜ろうとする
ティペットはチェック済みだから結構強引んに止めてさてどうする? 更に強引に白泡を横切らせて僕の居るサイドに引っ張ってくるしかないと 竿を反時計回りに回して見ると
やはりと言うか 流れに乗って下流へ猛ダッシュするターゲットをもう一回止めたら エイヤ―でランディング勝負
上手く行った!

先週の岩魚なのだろうか? 何となく一回り小さくなった様な気もするが目測31cmの尺岩魚がランディングネットに横たわって居る



リベンジした♪と言う事にしておこう

雨も風も強くなって来たけど ササっとスリット堰堤下だけやって見たけど 慌てたからか”バシャ”っと派手に出たけど空振りし終了
本当はもう一本下のポイントもやる予定だったけど雷まで光だしたので 急ぎ竿を仕舞って撤収
(慌て過ぎて 大切な手ぬぐいを落とした)
ハスラーに戻って片付けかけたら 夕立ちは収まり明るくなっては来た 時間はまだ早かったけど明日に備える事にして 服を着替えた

スマホで天気予報を確認したら 今夜は雨 明日は曇り 帰るかもう一日やるか? 悩んだ末三重県よりこっちの方が大分ましみたいだったので泊まる事にした

コンビニで食料とかを仕入れて 道の駅に
閉まった店舗の前にハスラーを停め 隣の店の人が閉めて帰るのを待つ・・・なかなか帰らない・・・18時前ようやく帰った
ので車内の濡れた諸々を軒下のスペース 丁度引っ掛けられる看板みたいなのが有るのでそれをお借りしてぶら下げたりした

寝床に入って一杯やり始めたら ドシャ―っと雨が又落ちて来た



雨 明日大丈夫かな!

暑く無く 虫も居なかったので よく眠れましたけどね


本日の釣果 : 岩魚ちゃん 6匹




2022年6月26日(日) 曇天 気温22度 水温・11度

翌朝 雨は無くまあまあかな~
顔洗ったり トイレしたりしてから 5時頃に出発し 6時過ぎにはダム直下の車止めへ
既に数台の車が有って その内釣り人かも?と思わせる車も2台有った
慌てる訳では無いけど じっとしていられなくて用意をしてEバイクに跨って 電動だけで行ったら直ぐに止まってしまうので一生懸命漕いで林道を上がって行く
数年前までは凄く良い流れでいつも楽しませてもらってた流れを見ながら まだチョット無理かな~と進み 旧の駐車場を超えた橋の袂
最初はこの辺りを探ってから奥に行こうかと思ってたのですが マウンテンバイクが止まってましたね 釣り人でしょうから真直ぐ奥を目指します
何度かEバイクがダウンするので人力だけで進まざる時間も有りましたが 何とか入渓点と思ってたらちょっと超えてしまっていました
歩いて少し下ってから 崖を下りて 流れの脇に立ったのが8時頃でした
天気はイマイチでしたが 澄んだ流れで岩魚ちゃんと遊べると思うとやっぱり嬉しくなってきます(昨日より大分)



こんな恰好で行って こんな流れに入って 変な石を見つけた

曇天の上 水温は11℃ ロッドを振ってヘアカディスを流して行くも キビシ~
無反応な流れの脇に出来た水溜りに揺れる影を発見したのは 入渓後1時間以上経った9時15分
浅い2m四方位の溜りをゆっくりクルージングするのは間違いなく岩魚ちゃん
見てない振りをしながら観察し ターゲットが僕に背を向けたのを機会にロッドを振ってソフトプレゼンテーションし奴の斜め前60cm位の所にフライが着水
呑気な岩魚ちゃんは ゆっくり方向を変え前進し水面のヘアカディスを口にした
”頼む 乗って!” と祈りながらロッドを立てたらフッキングしたので 速攻でラインを一手繰りしたら速攻で抜き取り竿先にぶら下げた
乾燥したネットを 水に浸してから空中に浮く岩魚ちゃんをキャッチして水溜りに確保 やっとこさ出逢えた岩魚ちゃんが食いしん坊で良かったよ



ダム上のファーストフィッシュ

1匹釣れたらもう安心 と釣り上がって行くと 時間だろうか少し反応がする様になったけどけど稀にある反応にチョット違和感を感じるのか見切られる
なので フライをソラックスダン#17に結び変えて暫く行ったらようやく2匹目の岩魚ちゃんが釣れてくれた
そこから10分後 流れの脇に出来た緩い反転流のプール 奥側の大石が影を落している所に何か魚みたいな影 ただじっと動かないけど??
ソラックスダンが正解かどうか さっきの1匹だけでは分らないけど 見えるハッチは無いしこんな鏡の様なポイントでじっとしている岩魚が居るとしたら
繊細なフライの方が断然有利だと信じウイング部分にだけパウダーフロータントでドレッシングしてからフォルスキャスト2回で距離を当たって3回目でプレゼン
ダメです・・・ショート! しばらく放置して右岸側の石縁まで流しきったらピックアップして少しラインを送ってプレゼンして見ますが 風が巻いているのかさっきと同じ所に落ちて・・・
再再度のプレゼンは結構強めに行ったら今度は飛び過ぎて丸っこい石に乗ってしまったので ロッドティップをちょいちょいして水面にフライを落しました
2度のミスキャストでも動かない影 3度目で何とか狙った辺りに浮かせる事が出来はしたのですが やっぱり動かないので ”魚じゃあ無いのかな?” とも思いましたが
そのまま暫く放置して置いた 多分10秒後位ですかね ほぼ動かないフライに少し向かって来ている気がして更に注目していたら 完全に寄ってきています
岩魚です! しかも良型です!!
あとはこのまま真直ぐフライに口を使ってくれるのをドキドキしながら待つばかりです、 お願いですから偽物とは気付かないで~
ゆっくり浮上してきた影が 僕の願い通りゆっくり口を空け水面のソラックスダンを音も無く吸込みましたので 一呼吸置いてから軽い目にロッドを立てて見たら
”グッ!”と来ました! そしたら間髪入れずに左手で追い合わせです
1秒前までは ゆっくりだった影がまるで別の生き物に変身したかの如く荒々しくなって ロッドをグイグイ絞ってくれます
奥の大石の下に潜ろうとするのを J-stream 7’9”#3で食い止めますが 強いです! 楽しいです!
今度は流れの方に走ります 早いです! 楽しいです! 至福の時間 清流で元気な岩魚と遊ぶのが好きです!!
ターゲットとの間合いを徐々に詰め 僕は倒木の脇に立ったら背中のランディングネットを左手で抜きます
ミスって倒木に絡ませてしまったら最悪の展開になってしまうので いつも以上に慎重にやり取りし 頃合いを見てロッドを大きく上に掲げつつネットを差し込みました
”よっしゃ~”です



今日も尺岩魚が釣れたよ~ 白点が見えないからヤマトかな(^^♪

今日はソラックス日和だとその時は思ったのですが・・・ その後空振りも多かったのでそうでも無いようです
色々フライを変えて見たのですが どれも似たり寄ったりです

そんな釣りの中で 結構気になる事が・・・いや以前から思ってたのですが
ガボっと出て結構イージーに釣れると3匹位立て続けに釣れる その魚たちは余りフライを選ばない用で 胸鰭が縮んでたり 柄(特に白点)が怪しかったり
多分放流魚(>-<) 
場所的には林道が支流のを渡る橋の近辺が特に多いので 先ず間違い無いでしょう
何でこんな源流部に放流するかな~



右側の子だけが ネイティブかワイルドかな

GWに奇跡的に尺岩魚が釣れたし 今日も綺麗な岩魚が釣れてくれたこの流れ
美しい渓に美しい岩魚が泳いでくれるのが良いな~数は少なくても



通らずの滝はお留守でした

林道の帰り道 Eバイクで戻って行くとダム湖の辺りで山歩きの人を抜いて来ました
そして車止めに着いたら マウンテンバイクを積んだ車が発進して行き そこにはハスラー1台だけ
変身を解いて荷物をガサッと積んで さて帰るべ~と思った所にさっきの山歩きの人が下りて来て
『すいません まことに勝手なお願いなんですが 最寄りの駅まで乗せて行って下さい!』
え?っと思ったけど 断るのも何なので ガサッと積んだ荷物を片付け直し その人とザックを乗せてJRの駅まで行きました
途中で聞いた事をザックリ言うと
三日前から山に入って 避難小屋泊まりで雨を凌ぎ ぐるっと回って元の所に戻るつもりだったのですが、道が通れなくなってて反対側に下りて来たとの事でした
山歩きの人は 推定僕より10歳くらいは年上かな~ アグレッシブですね~



本日の釣果 : 岩魚ちゃん 14匹



inserted by FC2 system